【日記】映画『大包囲撃滅作戦』を観た^^2021-10-17 Sun 21:57
皆様、こんばんは^^
今回は、この前買ったDVD『ヨーロッパの解放』第3部『大包囲撃滅作戦』を観ました^^ 今回は前2回とはうって代わって3時間ぐらいあり、第3部の中でも更に前編と後編に分かれておりました・・・ 前編は1944年6月、米英および自由フランス軍がフランス北西部『ノルマンディー』に上陸、それに呼応して東部戦線でもソ連軍の大反攻作戦『バグラチオン作戦』が始まります@@ 今回は前回と違い、主に前線の将軍達が主役でした^^ 従って、お気に入りの『ゾーヤ』の登場は、今回はちょっとしか無かった>< 後編は舞台が変わり、ドイツ軍主体・・・ 『フォン・シュタウフェンベルク大佐』が首謀する、ヒトラー暗殺計画『ワルキューレ作戦』がテーマです^^ この辺りは、最近のトム・クルーズ主演の映画『ワルキューレ』と見比べてみるのも面白いかも? ソックリさんも相変わらず健在で、今回はヒムラーにゲッベルス、更には最後に、参謀総長になったグデーリアンまで登場しました@@ 『ヨーロッパの解放』ももう半分、観終わりましたが、あと残りの2部も楽しみです^^ |
コメント
『大包囲撃滅作戦』も楽しめたようでよかったです(´∀`)
舞台もついに1944年ということで、 もう戦争も終わりが見えかけてきましたね。 戦闘シーンも見どころではありますが、 史実をもとにしているからこそ、 そっくりな人物が出るというのはそれだけ雰囲気が出るのでいいものですね~。
こんばんは^^
今回は、麗しの『ゾーヤ』の出番がちょっとしか無かったのは残念でしたが、今回はボリュームたっぷりの3時間で、楽しめました^^ 特に後半の『ワルキューレ作戦』はドキドキで、なかなか観応えがありました^^ ソ連軍もポーランドに入ったので、いよいよ戦争も終盤に入りますね^^ 次はどんなソックリさんが出て来るか、楽しみです^^
こんばんは。<(_ _)>
おおーっ!ヨーロッパ解放大包囲撃滅が驚異の3時間!! 優良種ゲルマン民族に盾突き簀巻きにせんとする連合勢力との死闘! 「ヒトラー暗殺」のワルキューレ作戦ですかー!!@ω@ ハインリヒ=ヒムラー、ヨーゼフ=ゲッベルス、ハインツ=グデーリアンも!!良くソックリさんが揃ったと言いますかメイクさんが凄いと言いますかますます以て欲しいっ!!!(≧▽≦)w 続いてはっ、ベルリン目の前!絶対国防圏ポーランドとの国境オーデル河死守!ハイールッ麿様っ!次も期待して居りますっ!!! 2021-10-18 Mon 23:04 | URL | ガオ [ 編集 ]
こんばんは^^
今回は、前編と後編に分かれての3時間でした^^ 前半の『バグラチオン作戦』も、なかなかの圧巻でしたが、後半の『ワルキューレ作戦』は序盤の入りから、最後の寂しさまでまさに『序・破・急』って感じで、良かったです^^ ソックリさんも相変わらず健在! 戦争も終盤という事で、『フォン・マントイフェル大将』辺りが出て来ますかねぇ? はい、次はオーデル河です^^ |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|